配信アプリの流行により、ライバーの数は現在も増え続けています。知名度を上げたライバーはタレント活動などを同時に行い、事務所に所属するケースも多いのだとか。
「ライバー専門プロダクション」も次々と登場していますが、一体どんなものか?と気になってしまう人もいるはず。
ライバーを頑張りたい人にとっては、所属のメリットがいっぱいです。
「このお仕事を専業にしたい」、「今以上にたくさん稼ぎたい」、「一人で始めるのが不安」、「芸能界の道を目指している」「アプリの公式ライバーになりたい」方にはぜひおすすめしたいもの!
そしてスカウトだけでなく自ら応募する方法もあるので、ライバー事務所に興味を持っている方は本記事を参考にしてみて下さいね。
自分にとって最高の事務所に巡り合えるかもしれません。
目次
ライバー事務所とは何なのか?
SNSの広告やインターネット上で事務所の存在を知る人もいるでしょう。
名前の通り「ライバーをマネージメントするプロダクション」のことで、所属すると一人一人に必ずマネージャーが付きます。
ライバー事務所とは配信をするにあたってのサポートや、ファンレターや差し入れの預かり、ライブ配信以外の活動を広げるためのもの、と考えて構いません。
所属しているライバーは皆「配信を精力的に頑張りたい」「ライバーからタレントになりたい」などの夢を持っているため、それを叶えるべく事務所がお手伝いをしています。
ただし「一人一人にマネ―ジャーがつく」と言えど、「マネージャーさんはあなたしか担当しない」ということではありません。
芸能事務所もそうなのですが、実はマネージャーを何十人も揃えていないことがほとんどなのです。
なので一人につき数人~大手事務所で数十人以上タレントを担当していることもよくある話。
「あなただけにずっと、ベタでついている」ということは滅多にないので、その部分を履き違えないようにしましょう。
一口に「ライバー事務所」と言えど、配信アプリのライバーだけを抱えている場合もあれば、YouTuberなど他コンテンツの配信者などを豊富に揃えているところもあります。
芸能事務所の子会社として動いているところも増えましたね。
サポートの仕方や方向性は事務所によって異なっているので、公式サイトやSNSなどをじっくりとチェックしてみましょう。
ライバー事務所と芸能事務所の違い
正直なところ、ライバー事務所と芸能事務所にそう大きな違いはありません。
それぞれにマネージャーが付き、仕事のサポートをする部分は全く同じと言えるでしょう。
最大の違いは力を入れている方向性が異なることです。
芸能事務所はテレビやドラマ、バラエティ、映画出演などを取ってくるのですが、ライバー事務所はライブ配信アプリやTikTok、YouTube配信、インフルエンサーなどインターネット上の活動がメイン。
「所属するタレントの活躍するフィールドがそもそも違う」、と言い切っても良いですね。
「芸能事務所だからしっかりしている。ライバー事務所だから怪しい」なんてことはまずありません。
芸能事務所でも怪しいところは怪しいですし、ライバー事務所もしっかり運営しているところはたくさんあります。
活動の方向性が異なれば営業先も変わってくるものの、ざっくりと分ければ動き方や在り方はほとんど同じなのです。
ライバー事務所のオススメ5選
①StockForce(ストックフォース)
17ライバーをメインとして揃えている、大手事務所のStockForce。
「17ライブ公式事務所」であり、2020年11月の時点で17公認ライバーが1000名を超えていることには驚きですね。
17でライバーを目指したい人はもちろんのこと、Pocochaのライバーも在籍しています。どちらかのアプリで頑張りたい人には向いているでしょう。
事務所内イベントでのチーム対抗戦や、出演権争奪戦、オーディションを行うなど、配信が盛り上がるようたくさんの工夫がされているのも特徴的。
公式ライバーになりたい、一体感のある事務所がいい、有名配信アプリで活躍したい人におすすめです。
②ONECARAT-ワンカラット-
業界最大手のライバー事務所と言えば、やはりワンカラット。
大人気YouTuberのラファエルさんや有名キャバ嬢の進撃のノアさんなどが在籍しており、ライバーだけでなくインフルエンサーなども目立っています。
一人のライバーに対し、必ずマネージャーがつくので安心感がありますね。
SNS運用のアドバイスや売れるためのレクチャー、タレント活動の営業など業界最大手ならではのサポート力。
タレント色が強いので、ライバー以外のお仕事をしたい、インフルエンサーとして有名になりたいなどの希望がある人にはおすすめしたい事務所です。
③321
大人気YouTuberゆうこすさんが立ち上げたライバー事務所です。
主にPocochaで配信するライバーをメインに揃えていますが、BIGOライブやSHOWROOMで活動するライバーも!
経験者も、未経験の方も幅広く募集しているのであまりハードルを高く感じないのも特徴の一つですね。
2019年12月に立ち上がったばかりの新しい事務所ですが、すでに人気ライバーが多数在籍しているので勢いがあります。
Pocochaの場合はライバーへの還元率100%(出典:LIVER MAGAZIN)と謳っているので、報酬についてハッキリと提示しているのには好感が持てるのではないでしょうか。
新しい事務所を盛り上げたい、ライブ配信活動を積極的に行いたい人にはおすすめできる事務所です。
イベントや勉強会ではゆうこすさんも参加されるそうですよ!
【最強】Pococha(ポコチャ )とは?ライブ配信初心者におすすめすぎる理由 ライバー&リスナー必見!Pocochaの使い方と基本用語を知ろう!④LIVESTAR
Pocochaで人気のりょーやんさん、なつみさん、オンダリューさんなどが所属するLIVESTARも、知名度の高い事務所の一つ。
事務所が主催するラジオ番組や、ライバープロデュースのグッズを取り扱うなど“ホーム感”が強いのも特徴的ですね。
エイベックスグループが運営しているので、信頼や安心はピカイチ。
ファンイベントも盛んに行っているので、ライバーとして輝きたい、人気になりたいといった人に向いているでしょう。
所属ライバー同士の交流も多いため、共に配信する仲間を作れるかもしれません。
LIVESTAR所属のりょーやんさんが、インタビューに応じてくださった記事はコチラからどうぞ!
男性ライバー=稼げないは間違い!向いているアプリや稼ぎ方を知って配信を始めよう!⑤サムファン!
大規模な事務所はちょっと……という人におすすめなのがサムファンです。
映像制作会社「Something fun!」が運営するライバー事務所で、所属人数はあまり多くありません。少数精鋭のイメージです。
配信に関する講座を受けられたり、メイクレッスンを設けているのもいいですね。
所属後は「ライバー研修」が行われるそうなので、サポート面が手厚いのも魅力でしょう。
運営が映像制作会社ということもあり、ライバーだけでなくYouTuberを目指している人にもぴったりです。
ライバー事務所に所属するメリット
事務所に入らなくても活動を始められますが、それでも所属する人がいるのはメリットがあるから。
事務所=入ると自由がきかなくなる、報酬のいくらかを取られる、など悪いイメージが先行しているものの、ライバーにとってのリターンは大きいのです。
☆所属のメリット
- 全面的なサポートを受けられる(営業や金銭面、トラブルなど)
- 機材やスタジオを貸してもらえる
- ファンレターの宛先が統一される
- 収入が増える可能性が高い
- 業界内の情報をいち早くキャッチできる
スタジオや機材の貸し出しも嬉しいポイントとは思いますが、「全面的なサポート」「収入の増加」、「情報をもらえる」ことは事務所に所属したからこその旨味ではないでしょうか?
マネージャーが付けば営業は彼らが行ってくれますし、金銭面の相談(確定申告など)も可能。
もしトラブルが発生した際も、事務所が共に解決策を考えてくれるので、一人で抱え込まずに済みますよ。
最近はライバーやYouTuberのストーカー被害、リスナーから移住地を特定されるなどの恐ろしい事件もたくさん発生しています。
そんな時に相談できる相手がいなければ、怖くなって配信をやめてしまうかもしれません。
所属していればそういった不安を吐き出せ、必ずあなたの力になってくれるでしょう。
配信のモチベーションが下がってしまった時も、マネージャーの存在は大きなものになるはずです。
ライバーを様々なところで売り込んでくれるため、配信以外のお仕事が舞い込んでくるかもしれません。
仕事が増えれば自ずと知名度もアップするので、結果的に収入へと繋がります。
事務所は収益に関するデータやノウハウ、分析を行っているので、表には出ていない情報を得られることも!
フリーで活動するよりも有益な情報が手に入りやすいので、より戦略的に活動ができると思います。
事務所の役割はただ売り出してくれる、稼ぐコツを伝授をしてくれるだけでなく、確定申告やストーカー対策などの面もサポートしてくれること。
一人で始める、または続けていくのが心配な人にとっては、とってもメリットが多いのです。
優良事務所ならよりメリット倍増!
優良なライバー事務所は使用アプリにも力を入れています。
17liveに強い、Pocochaに強い、といったそれぞれの特徴がありますから、自分の使用アプリに合わせて事務所を選ぶのもいいでしょう。
大きな事務所はアプリと提携して事務所限定イベントを行っているなど、それぞれの結びつきも強いです。
ただライバーを取り扱っているだけのところとは違いますので、あなたの知名度・給与アップの手助けをしてくれますよ。
ライバーへのバックアップが強いのなら、所属のメリットは倍増すると言えますね。
ライバー事務所に所属するデメリットは?
事務所へ入るのは良いことばかりに思えますが、もちろんデメリットがあることを忘れてはなりません。
正直なところライバーとは一人でもこなせるお仕事のため、必ずしも全員に所属を推奨できるとは限らないのです。
☆所属のデメリット
- 事務所によっては配信ノルマがある
- 報酬のいくらかを事務所に渡さなければならない
- 契約の内容によっては自由度が下がる
- 営業、金銭面など自分で対応出来る人は所属の旨味が感じられない
事務所によって契約内容は異なりますが、「月に最低●●時間は配信する」「契約期間は一年」などとノルマやルールを設けられることがあります。
最近は副業ライバーの数も増えているためノルマを撤廃する方向にはあるものの、全ての事務所がそれを適用しているわけではないのでよく注意しましょう。
所属者は一定のサポートが受けられる分、配信で得た報酬の数十パーセントを事務所に渡す必要があります。
この比率は完全折半だったり、ライバーの手取りが70パーセントスタートなど様々。
報酬全てを自分のモノにしたい!と思うのなら、金銭面で不満が募ってしまうかもしれません。
確定申告も自分で理解している場合は、事務所の力を借りることはないでしょう。
実際に一般の会社員やフリーランスで働く社会人も、税理士に投げず自らの手で申告を行っているケースが多いからです。
【保存版】確定申告が必要なライバーとは|会社にバレない方法〜確定申告のやり方結局のところ一人でマルチにこなせるのなら、事務所の存在はあまり必要ないと思います。
サポートを受けたい、自分だけで全てを請け負うのが難しい、有名になる上で誰かの力を借りたいと行った人のみ、所属がオススメできるのです。
アプリによっては所属の旨味が得られないかも?
17live、SHOWROOM、Pococha、ビゴライブ、ふわっちなど様々な配信アプリがありますね。
この中でも「公式ライバー」と「一般ライバー」に分かれているもの、「公式」の概念がないものの2種類が存在しています。
Pocochaとふわっちは「公式」と「一般」分け隔てなく、全てのライバーが平等です。
Pocochaの場合は事務所所属ライバーもいますが、ふわっちはほとんどがフリーと言っても過言ではないでしょう。
フリーライバーのままでも何ら問題のないアプリですので、今のままでも十分に活動を続けられます。
つまりこの2つのアプリを使用していると、場合によっては事務所による旨味をほとんど得られない可能性も十分にあるのです。
事務所所属=絶対にいいことがある、ということはまずないので気を付けましょう。
ただし事務所に入る、あるいはアプリ主催のオーディションを受けないと公式として扱われない17live、ビゴライブなどは所属によって得られるメリットが大きいです。
17LIVE認証ライバー!知っておきたいメリット7つとデメリット1つ 【収入UP】ビゴライブの公式ライバーとは|公式ライバーの報酬、公式になる方法を紹介この場合は公式になることによって稼ぎ、活動の範囲が大きく広がるため、所属を強くおすすめしたいですね。
もしPocochaライバーとして活動し、事務所を検討しているのなら以下の記事をご覧ください。
Pocochaライバーは事務所に入るべき?デメリットや注意点を解説!あなたに事務所が必要かどうかがきっと分かるはずですよ!
ライバー事務所は応募、スカウトどっちがいい?
最近ではSNSのDMを経由してのスカウトが非常に増えています。
なのでスカウト以外に所属方法がないと思われがちですが、ほとんどの事務所が求人を出しているんですよ。
気になっているところがあるのなら連絡を待たず、自らアタックをしていきましょう。
ライブ配信は入れ替わりの激しい世界なので、事務所もライバーを集めるのにはどこも一苦労。
参入しやすい分辞める人も多いので、スカウトだけでは人を揃えきれないのです。だから常に求人を出し、新たなスターの発掘に励んでいるのですね。
正直なところスカウトと応募どちらが最適か?と聞かれれば、ハッキリと「こっち!」とは断言できません。
なぜなら手当たり次第にスカウトDMを送るケースも珍しくはないので、「ライバーとプロフィールに書いてあるからとりあえず送ってみた」なんて恐ろしい話もあるくらいです……。
ですから絶対にどっちが良いとは言えません。
どんな事務所か?手あたり次第に送っている内容ではないか?などを見極める目が必要です。
悪質なライバー事務所も存在する!?危険なプロダクションに引っかからないためにはただしどうしても事務所に入りたいのなら、DMを待つより自ら応募する方が早いですよ!
ライバー事務所の応募や採用のアレコレ
応募後は必ずどこも面接やオーディションがあり、その過程を経て所属が決まります。
事務所によって待遇や条件が違うので、出来れば一つだけではなく、複数に応募すると比較しやすいですよ。
全て面接を通過するとは限らないので、できれば2~3社を受けてから決めることをおすすめします。
事務所に応募=即採用、はナシ!
事務所に複数応募するのは、待遇や条件の比較だけが理由ではありません。応募すれば即採用の世界ではないので、落ちることを考えておく必要もあるのです。
つまり一箇所に絞っても所属できる確証がないため、いくつか検討をしておいた方が良いということ。
事務所はライバーを「育てる・サポートする・売り出す」働きをしています。
所属するのなら可能性のある人材を選びたいですし、ヤル気がない人を採用するわけにもいきません。
また事務所のカラーや欲しがっている人物像があることも多いので、それに当てはまらなければ採用は見送りとなってしまうでしょう。
その時の運やタイミングも多少は関係してきますから、落ちてしまってもあまり落ち込まないでくださいね。
ちなみに一度落ちてしまっても、期間を空けて応募すれば受かることもあります。
どうしても諦めきれない事務所がある場合は、再度挑戦してみるのもアリですよ!
こんな事務所は所属を避けよう!
面接に来たライバー全てを所属させるようなところはおすすめできません。
その場で「はい、採用です」「じゃあうちに登録して」と言われれば嬉しい気持ちになりますが、まずは一旦落ち着いてから考えてほしいもの。
面接時の内容や説明されたことをしっかりと思い出してみてください。何かおかしな部分はありませんでしたか?
- 報酬面の説明が曖昧(ハッキリと取り分が何%と伝えてくれない)
- 「報酬が〇万円を超えないとお給料は支払えない」という規約があった
- 「頑張れば上がるから!」といって、詳しいシステムが不明のまま
- あなた自身のことはあまり聞かれず、すぐ登録や採用の空気になった
上記に一つでも当てはまる事務所は、あまり良いところではないかもしれません。
給与システムが不透明なままでは働けませんし、独特の支払いルールがあると非常にやりづらいですよね。
せっかく稼いだお金がもらえなかった……なんてことがないように気を付けましょう。
そしてお互いの詳しい質疑応答がないまま、所属を促された場合も要注意。
見栄えのためだけに人数だけを揃え、「所属」という形を取りながら、サポートが全く手厚くない可能性が高いです。
最悪の場合はマネジメントさえろくにしてもらえないかもしれません。これでは事務所に入っている意味がないですからね!
給与面や働き方、サポートに関しては詳しく聞いて構いません。疑問を投げかけて真摯に回答してくれる事務所こそ、優良プロダクションと言えます。
そこで早く切り上げようとしたり、適当に答えている感じがあったり、回答をボカしているのならそこは辞めた方が良いですね。
俗に言う“悪質事務所”に該当しているケースもあります。
良くない事務所に引っかからないよう、事前に見極め方をしっかりと覚えておきましょう!
悪質なライバー事務所も存在する!?危険なプロダクションに引っかからないためには現在は経験者だけでなく、未経験のライバーを受け入れる事務所も多いので、初心者の方も臆さずに応募を。
「ここのマネージャーさんとなら一緒に頑張れそう!」と思えたのなら、非常に理想的な出会いだと思います。
ライバー事務所に所属するメリットはたくさん!自分に合った事務所を選ぼう
ライバー事務所は芸能事務所とほとんど変わりはありません。
メリットもたくさんありますから、これからライバーを頑張りたい方は所属を検討してみてください。
今まで以上に収入がアップし、ライブ配信がより楽しく稼げるものとなるでしょう!
気になる事務所があれば応募し、まずは自分自身を思いきりアピールしてみると◎
配信で頑張りたいことや、将来の夢がしっかりしていると熱意も伝わりやすいですよ。
熱心な人にはマネージャーも目一杯応援してくれるので、より一層輝けるはず。
もしかするとあなたが大人気ライバーとなり、事務所の看板になっちゃうかもしれません♪